似合う服が丸わかり!自分の顔タイプって知ってた?

この記事は約12分で読めます
コニバちゃーん! 今日ね、お仕事に全然手応えがなかったの~!
ラボ子
コニバ
え~? 思い当たることはない!?
ないよぅ。むしろ気合を入れて、モダ~ン♪ なタイトスカートで、大人セクスィ~♪を目指したんだけど……
ラボ子
コニバ
……だからじゃない?
コニバ
ラボ子ちゃんの顔タイプって、たぶん子ども顔×曲線だから服が似合わなかったんだよ
へ? なにそれ……?
ラボ子

コニバ
ふふ♡ 今から顔タイプをチェックしてみよっか!

顔タイプとは?診断するとなにがわかるの?

「顔タイプ診断®」とは、顔つきをもとに「クール系」「かわいい系」などの自分に合うファッションを診断していくというもの。

お顔の印象と服のテイストを合わせることで、自分の魅力をさらに引き立てられると言われているんです♪

「骨格診断」や「カラー診断」とはどう違うの?
ラボ子

コニバ
まとめるとこんな感じかな♪

「骨格診断」「カラー診断」との違いは?

  • 顔タイプ診断®
    顔つきによって、似合うテイストシルエット素材がわかる
    【メリット】全身の雰囲気がまとまり、印象アップにつながる
  • 骨格診断
    身体つきに合うシルエット素材がわかる
    【メリット】スタイルよく見せられる。着痩せにも◎
  • カラー診断
    肌の色味で、相性のよいカラーがわかる
    【メリット】肌のくすみやシワを目立たなくし、明るく見せる

コニバ
次から診断していくよ!

あわせて読みたい

診断してみよう!

今回は大きく4タイプにカテゴリー分け!

次の①②の掛け合わせによって得意なテイストを診断していきます。

①「子ども顔/大人顔」
②「直線タイプ/曲線タイプ」

下の質問に答えて、それぞれどちらに多く当てはまるかチェックしましょう♪

① 大人顔?子ども顔?

【子ども顔】 【大人顔】
目の大きさ 小さい 大きい
目の間隔 広め 狭め
目の角度 たれ目 つり目
鼻の大きさ 小さめ 大きめ
顔のバランス おでこの広さが際立つ 目から顎先までの長さが際立つ

コニバ
多く当てはまった方を覚えておこう! 次は顔の丸みを見ていくよ!

② 直線タイプ?曲線タイプ?

【直線タイプ】 【曲線タイプ】
輪郭 骨を感じる 骨を感じず、丸みがある
おでこの印象 平面的 丸みがある
目の形 細い 丸い
鼻の形 鼻筋が通っている 鼻筋がなく、肉感がある
頬骨の位置 頬骨が低め 頬骨が高め

コニバ
これで顔タイプのチェックはおしまい!

コニバ
タイプ別におすすめなテイストを教えるね♪

似合うテイストの服はこれ!

みなさんは、どんな掛け合わせになりましたか?

ここからはタイプ別の特徴得意なアイテム、逆に苦手なテイストを取り入れるヒントなどを紹介していきます♪

子ども顔×直線

直線ラインを意識したファッションが得意なタイプ。シンプルなデザインもよく似合います。

フリルや大きめのレースは苦手なので、もし取り入れるなら顔から離れたポイントに♡

見た目の印象&キーワード

爽やか・かっこいい・実年齢より若く見える・親しみやい

ファッションのヒント

  • 「かわいい」より「キレイ」狙いが正解
    ……Vネック、Iラインシルエットのワンピース、台形ミニスカなど
  • 大人っぽい印象を目指すなら、「クール」を意識
    ……アースカラーやブラックなど、深みのある色を取り入れて。長めの丈もぜひトライ
  • 柔らかい素材で、より優しい印象に
    ……綿やウールなどの天然素材、レース素材がおすすめ

子ども顔×曲線

顔の印象が華やかなため、ファッションもデザイン性のあるものが得意です。

ただしフリルやリボンを多用しすぎると、幼く見えすぎてしまうことも。

自分のキャラクター設定や、お店のコンセプトなどに合わせて調節してみましょう♪

見た目の印象&キーワード

かわいい・優しそう・幼くみられる・ 親しみやい

ファッションのヒント

  • 「ガーリー」「スイート」なテイストが似合う
    ……ブラウス、丸襟トップス、Aラインスカートなど
  • デザイン性のあるものを取り入れてみる
    ……リボン付きトップスやパフスリーブ、また柄物は細かいものがお似合い。小花や小さめドットに注目してみて
  • 幼さを軽減したい方は、「素材」に注目
    ……ポイントは”上質感”。シルクのスカーフやレザーのスカートなど、カッチリした印象を与えるアイテムを一部にイン

大人顔×直線

「できる女性」な印象を持たれやすいタイプ。

直線ラインが得意なので、幾何学模様、ボタニカル柄と好相性。可愛らしさを出すには、チェック柄もおすすめです。

ちなみに女性らしいAラインスカートも、広がりすぎないデザインのものはよく似合うはず。

見た目の印象&キーワード

クールでかっこいい・大人っぽい・落ち着いてみられる・頼りになりそう

ファッションのヒント

  • 「モダン」「エレガント」なテイストが似合う
    ……ストライプ柄、Iラインスカート、Vネック、モノトーンコーデ
  • 甘いテイストのみは苦手。クールさを感じるアイテムと組み合わせよう
    ……ブラウス×Iラインスカート、ジャケット×Aラインスカートなど、引き締めアイテムをイン
  • 柔らかい印象にするなら、色のコントラストは控えめに
    ……はっきりした色より、淡いカラーを意識するのがコツです

大人顔×曲線

女子アナのような、華やかな大人スタイルが得意。

少し肌見せするアイテムを取り入れるだけで色気が出せる一方、カジュアルなお洋服は苦手ぎみです。

下記で紹介する素材のほか、アウターやバッグ、アクセサリーなど部分的にカジュアルダウンを試してみましょう。

見た目の印象&キーワード

女性らしい・華やか・大人っぽい・落ち着いて見られる

ファッションのヒント

  • 「フェミニン」「大人かわいい」なテイストが似合う
    ……ふんわり素材、フリルデザイン、マーメイドスカート、長め丈
  • 明るくて上品なカラーと好相性
    ……コーラル、ラベンダー、ピンクベージュなど春っぽい色合いをチョイス。上品さを感じるスモーキーカラーもおすすめです
  • 「素材」選びで、よりカジュアル
    ……きれいめシルエットの服でも、ニット・綿・デニムなどの素材であれば無理なくカジュアルに

おまけ♡骨格診断と顔タイプが合わない!?そんなときは

骨格診断はストレートなのに、顔タイプだと曲線……どっちに合わせればいいの!?」そんな悩みを持つ方もいるはず。

そこで最後に、骨格と顔タイプをうまく合わせるコツをご紹介します。

3パターンあるので、取り入れやすいものから試してみてください♪

アイデア3つ♡

  • 服の形(シルエット)は骨格優先、柄やフリルなどのデザインは顔タイプ優先にする
  • 顔周りに顔タイプ優先のアイテムを取り入れ、それ以外は骨格優先のスタイルにする
  • 顔タイプと骨格がミックスされたアイテムをチョイスする
「顔タイプと骨格がミックスされたアイテム」って?
ラボ子
コニバ
たとえば、トップス1枚でも”形は顔タイプ寄せ、素材は骨格寄せ”みたいに
コニバ
形・デザイン・素材」で、それぞれの要素を持ってるアイテムのこと!
なるほどね!
ラボ子

コニバ
ぜひみなさんも、参考にしてみてくださいね♪

風俗求人バニラで稼げるアルバイトさがし!
  • この記事を書いた人
Avatar

バニラボ編集部

もっと稼ぎたい女の子のために、日々トレンド・お役立ち情報をリサーチ♪公式Twitterではプレゼント企画も定期開催!ぜひフォローしてくださいね♡