



昔から伝わる“エロ用語”を大特集!言葉の意味、いくつわかるかな?
What'sバニラボ検定?
「バニラボ検定」とは、バニラボ編集部が勝手に考案した検定である!
エロの知識はもちろん、笑える小ネタ、雑学や教養などなどをあらゆるジャンルをアナタに問うものなのだ!

【初級】文字からイメージしてみよう!
読み:しゃくはち
ヒント:基本的な風俗のサービスだよ!
読み:くちすい
ヒント:男女の口が重なり合うと?
読み:ゆな
ヒント:湯で働く女性って?
答え【初級】
- 尺八…(答)フェラチオ
・ほかに「雁が音(かりがね)」や「口取り」など - 口吸い…(答)キス
・ちなみに「接吻」は幕末期に作られた言葉 - 湯女…(答)ソープ嬢
・江戸時代初期にそう呼ばれていた
【中級】頭を柔らかくして挑もう!
読み:さかさともえ
ヒント:漢字にすると「逆さ」。数字が関係してるかも?
読み:ふでぶと
ヒント:筆が何かに例えられているよ!
読み:まぐわい
ヒント:目が合うってところからきている言葉!

答え【中級】
- さかさ巴…(答)シックスナイン
・ほかに「ふたつ巴」や「共食い」という言い方も - 筆太…(答)巨根
・“筆”自体が男性器の意味。初めて女性とセックスをする「筆おろし」もここから - 目合ひ…(答)セックス
・行為中に男女の「目が合う」ことから
【上級】1問でも答えられたら合格レベル!
よみ:かわつるみ
ヒント:「かは」は漢字にすると「皮」だよ!
よみ:ちょうちん
ヒント:提灯が畳まれた様をイメージしてみよう!
よみ:こぶまき
ヒント:昆布巻きの昆布を着物に見立てているんだ!
よみ:ぼぼ
ヒント:女性の身体の部位!もうこれは当てずっぽうで!

答え【上級】
- かはつるみ…(答)男性の自慰行為
・かわは「皮」、つるみは「交わる」という意味から - 提灯…(答)インポテンツ
・提灯を畳むとしぼむ。その様をインポに例えた - 昆布巻き…(答)着衣セックス
・着物を着たまま行為を行う様子が昆布巻きに似ているところから - ぼぼ…(答)女性器
・江戸時代に関東圏で呼ばれた隠語。古語では「火戸(ほと)」なども


あわせて読みたい