コニバちゃん! 今日は何の日か教えて~
ラボ子
コニバ
急にどうしたの?
写メ日記のネタがなくって……。また記念日を教えてほしいな~
ラボ子
コニバ
そういうことね! じゃあ今回は秋の記念日を一緒に見ていこう♪
ユニークな由来に注目!写メ日記でも使える記念日・秋編
写メ日記といえば、お客様へのアピールに欠かせない夜のお仕事のマストツール。だけどときにはネタ不足に悩まされることも……。
そんなときには、イベントごとや記念日をネタにすると日記を書きやすいかもしれません♪
というわけでバニラボ的「イベント・記念日まとめ」!
今回は【秋編】として、9月から11月までのものをご紹介します!
ほかの季節はこちら
9月
3日 | ◆ベッドの日 ……good sleep dayを省略してグッ=9・スリ=3の語呂合わせから。 |
6日 | ◆妹の日 ……妹の星座とも言われるおとめ座(8月23日~9月22日)。その中間の日の前夜という理由から。 |
8日 | ◆クーパー靭帯の日 ……正しくブラジャーを着けることで、クーパー靱帯(胸の形を支える体の組織)を守る大切さを訴えかけることを目的に制定。クー=9・パー=8の語呂合わせから。 |
9日 | ◆健康美脚の日 ……「キュッ=9としている」の語呂合わせと、9が並ぶと脚の形に見えることから。 |
17日 | ◆キュートナーの日(キュートの日) ……キュー=9・ト=10・な=7の語呂合わせから。“キュートナ―”は「キュートな大人」を略した言葉。 |
30日 | ◆奥様の日 ……お=0・く=9・さ=3・ま=0の語呂合わせから。 |
10月
4日 | ◆天使の日 ……てん=10・し=4の語呂合わせから。 |
10日 | ◆萌えの日 ……「十月十日」を並び替えることで「萌」の字になることから。 |
22日 | ◆アニメの日 ……日本初のカラー長編アニメ映画が公開された日に由来。 |
24日 | ◆天女の日 ……てん=10・に=2・ょ=4の語呂合わせから。天女伝説のある全国各地の自治体が集い行われた「天女サミット」にて制定。 |
26日 | ◆デニムの日 ……で=10・に=2・む=6の語呂合わせから。 |
28日 | ◆透明美肌の日 ……とう=10(めい)・び=2・は=8(だ)の語呂合わせから。美しい素肌を「透明美肌」と称し、その価値を広く認知してもらうために化粧品会社が制定。 |
30日 | ◆初恋の日 ……小説家の島崎藤村が『初恋』という詩を発表した日に由来。 |
11月
2日 | ◆タイツの日 ……タイツの形が11に似ていることと、2つがペアになっていることから。11月がタイツのベストシーズンであることも理由。 |
3日 | ◆世界コスプレの日 ……コスプレが日本の文化として世界的に認知されつつあることを記念して「文化の日」に合わせて制定。 |
7日 | ◆いい女の日 ……いい=11・おん=0・な=7の語呂合わせから。 ◆いいおなかの日 ……いい=11・お=0・な(か)=7の語呂合わせから。 |
8日 | ◆いいおっぱいの日 ……いい=11・おっ=0・ぱ(い)=8の語呂合わせから。 |
11日 | ◆まつ毛美人の日 ……1を重ねるとまつ毛を表現できることから11月11日に制定。 ◆ネイルの日 ……ネイルの英語表記である「NAIL」の中に縦線が4本あり、1が並んでいるように見えることから11月11日に制定。 |
25日 | ◆いい笑顔の日 ……いい=11・にっ=2・こ(り)=5の語呂合わせから。 ◆ランジェリーの日 ……ランジェリーを恋人に贈る習慣を広める目的で制定。プレゼントをイメージさせる、クリスマスの1カ月前が選ばれた。 |
28日 | ◆きれいな髪のいいツヤの日 ……ヘアケアの重要性を広めるため制定。いい=11・つ=2・や=8の語呂合わせから。 |
30日 | ◆いいお尻の日 ……いい=11の語呂合わせと、月末=お尻ということから11月30日に制定。 |
11月は「いい○○の日」がいっぱいだね!
ラボ子
コニバ
語呂合わせで、オリジナルの記念日を考えてみるのも面白そう!
コニバ
自撮りに役立つポーズ集もあわせて、参考にしてみてね♪