コニバ ラボ子ちゃん、そろそろ寒くなってきたけど、ボディの保湿もがんばってる? うーん…ぶっちゃけ何を選べばいいのかわからなくて困ってるかも ラボ子 コニバ じゃあ、一緒に冬にぴったりの保湿アイテムをチェックしてみよう! 皆さん、夏に買ったボディクリームやオイルをそのまま使っていませんか? 夏と冬では空気の乾燥具合も違えば、お肌のデリケート度も変わります。お洋服と一緒に、保湿アイテムもぜひ模様替えを♪今回はオススメの人気ボディクリーム&オイルを厳選してご紹介します! あなたはオイル派?クリーム派? 一言で保湿アイテムと言っても、さまざまな種類があります。まずは自分好みのテクスチャーを探してみましょう。 オールマイティな便利屋さん!クリーム 保湿アイテムの王道と言えばこれ。美容成分を補いながら、油分でしっかり保水します。 こっくりとした使用感のものから、サラッとベタつきの少ないものまで幅広く揃っている点も魅力です。 美容成分をプラスしやすいため、美白などの効果がうたわれているものも。 ナチュラルな使い心地にうっとり!オイル 敏感肌さんの厚い支持を得ているオイルは、オーガニックを選ぶのがポイント。 椿油やホホバオイル、アーモンドオイル、スクワラン、アルガンオイル、ココナツオイルなどなど、オイルの種類によって美容効果もさまざまです。 人の皮脂に近い成分のものはスーッと浸透してベタつきが少ないので、使用感もバツグン。 顔や髪を含めた全身に使えるものが多く、ノビもよいのでマッサージにもピッタリ。 こっくりテクスチャーでしっかり保湿!バター シアーバターやカカオバターなど、天然の油脂から作られているボディバター。手に取るとなめらかにとろけ、高い保湿力を誇ります。 値段は少々高めですが、のびがよいので意外とコスパも◎。香りのよいものを選べば、フレグランスのかわりにも使えます! 水分をピタッと閉じ込める!バーム ワセリンや蜜蝋をベースに美容成分を配合したバームは、こっくりとした質感で肌にピタッと密着。 そのため乾燥が進んだガサガサエリアに使う際は、化粧水などで水分を補ってあげてからがベストです。 ベタベタ感が気になる方は、夜のスペシャルケアの仕上げに使うのがオススメです。美容成分をしっかり閉じ込めてくれますよ。 さらっと感が何より大事!ローションorミルク ローションやミルクタイプの保湿アイテムは、化粧水のようにさらっと馴染む使い心地が最高!ベタつきもなく、服を汚す心配もありません。 美容成分がたっぷり含まれているのもいいですよね♪ ただし、保湿力はクリームなどより少し低め。 特にローションタイプは水分を補うことが主目的になるので、こまめな塗り直しやクリームなどとの併用がベストです。 保湿力と肌への優しさで選びました!ボディクリーム&オイル5選! 今回は保湿力と肌への優しさに着目。 テクスチャー別におすすめアイテムをご紹介します☆ クリーム部門 ケアセラ APフェイス&ボディクリーム/ロート製薬(1,180円/税込) 乾燥肌・敏感肌用に開発された「ケアセラ」シリーズから、顔にもボディにも使える高保湿クリームをご紹介。 7種類の天然セラミドを配合し、とことん保湿に特化しています。バリア機能を高めてくれるので、ゆらぎやすい肌も元気に♪ \STOP!乾燥肌✋✨/ 皮膚科学研究から生まれた機能性ボディケア、ケアセラAP フェイス&ボディシリーズ✨ 肌のセラミドの働きを守り、バリア機能を補ってしっかり保湿٩( 'ω' )و 肌の状態やテクスチャーの好みに応じて、乳液とクリームの2種からお選びいただけます。実は社内にもファンが多数🥰 pic.twitter.com/aIibrfcLMp — ロート製薬公式アカウント (@eyecare_cp) November 19, 2019 オイル部門 ソンバーユ 無香料/薬師堂(2,200円/税込) 有名モデルや芸能人、美容家にも愛用者の多いソンバーユ。 馬油100%の安心感と圧倒的な保湿力、肌なじみのよさが人気です。 最近では香りつきのものも発売されているので、気分に合わせて使用するのも◎。 薬師堂の相川です。 東武宇都宮百貨店で開催中の『大福岡展』も本日を入れて残り4日間となりました。 新しく仲間入りしたソンバーユオレンジの香りも好評発売中です‼️ クレンジングや流行の馬油洗顔など利便性の良いソンバーユです👏 ぜひこの機会に試してみてください。 pic.twitter.com/viHqzjwOnn — 株式会社薬師堂/説明販売隊 (@yakushido_saiji) October 24, 2020 バター部門 オリジナルボディバター/Delon(1,848円/税込) 海外でも大人気の高保湿ボディバター。 シアーバターをベースに、バニラやフルーツなど10種類を超える豊富なラインナップが魅力。 それぞれのフレーバー由来の植物成分を配合した肌に優しい処方です。 この投稿をInstagramで見る Prepare your skin for the coming cold weather and pamper yourself with body butter that will provide long lasting, immediate softness to dry skin, and will give you some much needed aromatherapy at the same time. #delon #aromatherapy #pamper #treatyoself #treat #luxurious #lux #skincare #coldweather #dryskin #bodybutter #women #fragrance #coconut #coconutoilbenefits #environment #enviromentallyfriendly #crueltyfreebeauty #crueltyfree #montreal #canadian #canadianbrand Delon Laboratories(@labdelon)がシェアした投稿 - 2016年11月月3日午後4時34分PDT バーム部門 ハーバルバーム/ロクシタン(1,980円/税込) 保湿力の高いシアーバターに豊富な美容成分を含むアーモンドオイル、リラックス効果のあるラベンダーオイルなどを配合した、リッチな使い心地がうれしいバーム。 保湿力が高いのにベタつかず、スーッと馴染んでくれるのがうれしい♪ ロクシタンらしい、おしゃれな缶デザインにも気分がアガリます。 / 今年は夏でもハンドケア✨ \ 毎日の手洗いや消毒により 手がダメージを受けていませんか? ロクシタンのハーバルバームは バッグのなかに忍ばせて いつでもすぐに使えるマルチバーム🌿 ハンド以外に 🌼リップ 🌼ネイル 🌼ヘア など全身に使えます。https://t.co/EXDhyWpGjC pic.twitter.com/EITpcg4SMC — loccitane_jp (@loccitane_jp) June 22, 2020 ローションorミルク部門 ボディミルク/ジョンマスターオーガニック(3,300円/税抜) なめらかなテクスチャーに、うっとりとする香り。 オーガニックコスメならではの優しさに満ちた、贅沢なボディミルクです。 これでハンドマッサージをすれば、毎日がお姫様気分……♪ この投稿をInstagramで見る 2.15.DEBUT 触れたくなるほどなめらかな肌へ導く ボディウォッシュ&ボディミルクが リニューアル。 #johnmastersorganics #ジョンマスターオーガニック ジョンマスターオーガニック公式アカウント(@johnmastersorganics_japan)がシェアした投稿 - 2020年 2月月12日午前3時30分PST うわ~、どれもよさげで迷っちゃう! ラボ子 コニバ まずは自分の肌の乾燥具合と好きなテクスチャーで選んでみよう! 私は乾燥が特にひどいのが悩みなんだけど、落ち着いた香りが好きだから、ロクシタンのバームにしてみる! ラボ子 コニバ うん、いい感じだね♪ 使ったら感想も聞かせてね☆ プレイ中の乾燥が気になる方はコチラ! メリットを知って上手に使い分け!プレイ用ローションのススメ♡