


意識低すぎ?!日本人のオーラルケア事情
私たち日本人は体臭が海外の方と比べて強くないこともあり、自分が発する”ニオイ”に気づきにくいって知っていましたか?
口臭やオーラルケアの意識も海外と比べ、遅れているんだとか…!
口臭の原因は?
ちなみに、口臭の原因は主に下記のようなものと言われています。
主な口臭の原因
- 口の中に残った歯垢
- 舌ゴケ(下に付着した歯垢や食べかす)
- 唾液不足
- 歯周病
- 内蔵の不調
- 極度の糖質制限
- ストレス
このうち、普段の歯磨きやケアで解消できるのは、「口の中に残った歯垢」「舌ゴケ」の2つ。
というわけで今回は、歯科衛生士さんや歯医者さんが紹介しているプロが使うオーラルケアグッズを厳選してご紹介します!
これからご紹介するオーラルケアアイテムで、お家でも外出先でも、こまめにケアしてあげましょう!
プロも使ってる! 厳選オーラルケアアイテム4選♡
ゴシゴシ磨きは卒業!電動歯ブラシ部門
ポケットドルツ/Panasonic
圧倒的なブラッシング回数で歯垢を徹底的に落とせることから歯科医も使用を勧めている「電動歯ブラシ」。力を入れなくてもしっかり磨けるので、歯ぐきを傷めず手も疲れないというメリットがあります。
しかし、「大きすぎて持ちにくい」「置き場所に困る」などのマイナスイメージがあるのも事実。
そこでおすすめするのが「ポケットドルツ」!
持ち運びを前提に開発された、細身のサイズ感が特徴。女性の手にも持ちやすく、一見歯ブラシと分からないスタイリッシュなデザインも魅力的です。
ポーチに入れても邪魔にならないので、お出かけ先でもこまめに歯磨きしちゃいましょう♪
この投稿をInstagramで見る
歯の間も磨き残しナシ!デンタルフロス部門
フロアフロス/株式会社オーラルケア
歯みがきしたのにまだ口が臭い……もしかしたら歯ブラシでは届かないスキマに歯垢が残っているのかも! そんなときは、デンタルフロスの出番です。
この「フロアフロス」のいいところは繊維そのものの多さ&細さ。
384本もの繊維をたった1mmの太さに束ね、1本1本がしっかりと歯垢を絡め取ります。
また、ふんわりとした使い心地で歯ぐきから血が出にくいとの口コミも。
メイド・イン・イタリアらしいかわいいパッケージにもテンションが上がりますね♪
この投稿をInstagramで見る
商品名 | フロアフロス 250m |
参考価格 | 2,880円(税別) |
憧れの真っ白な歯に!ホワイトニング部門
Cocolean Whitening Coconut Charcoal Powder/ココリーン
歯の黄ばみはニオイの原因になっていることも。そこで、口臭対策にホワイトニングケアを取り入れてみましょう!
こちらのアイテムは、活性炭の力で歯を白くするホワイトニングパウダー。真っ黒な見た目に最初は驚きますが、使用後は歯のくすみが取れてツヤツヤになりますよ♪ もちろん、口に含んでも大丈夫な材料を使用しているので、安心して使えます。
服に付くと落ちにくいので、ケープやタオルでガードするなど、しっかり対策を!
この投稿をInstagramで見る
仕上げはコレで!マウスウォッシュ部門
ウエルテック コンクールF & ウエルテック リペリオ/ウエルテック
歯磨きの仕上げには、ぜひ「マウスウォッシュ」を試してみて! 口内の細菌をキレイさっぱり落としてくれます。
こちらのマウスウォッシュはさっぱりとした甘さとミントの香りで、後口もさわやか♡ 水で薄めて使うタイプなので、見た目よりコスパがいいのもうれしいポイント。外出先で歯磨きできないときにもお役立ち♪
歯茎の腫れが気になる人は同じシリーズの歯磨き粉「ウエルテック リペリオ」とあわせて使うと効果大です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
商品名 | ウエルテック コンクールF |
参考価格 | 935円(税別) |
